H.FACTORY|株式会社橋本技建H.FACTORY|株式会社橋本技建

Blog

2024.10.11

構造計算で厳しくチェック!

こんにちは

 

以前のブログで、地震対策の為耐震等級3の住宅を選択することはとっても大事だと

ご紹介いたしましたが、このお家の強度確認を行う方法として大事なのが「構造計算」。

この「構造計算」をすることでより安全性を厳しくチェックできるのです。

 

では「構造計算」って何をするの?って思いますよね。

 

「構造計算」とは、地震以外にも台風や豪雪など災害が起こった際に、住まいにどのような力が

加わるのかを1棟ごとの条件に合わせて緻密に計算し、どれだけ耐えられるかを調べる

フルオーダーメイドの方法です。

 

例えばどんなことを調べるのかというと・・・

 

【壁量のチェック】

お家に耐力壁(筋交いなどで補強した壁)がどのくらい必要か計算します。

地震の揺れや強風など、水平の力に対する強さを検定します。

 

【床強度のチェック】

耐力壁が正しく機能するためには床の強度が大切です。

強度が必要な箇所には強い床を配置します。

 

【壁の配置バランスチェック】

家の重さの中心と堅さの中心のズレをチェックします。

ズレが大きいとバランスが悪くなるので、倒壊のリスクが増えます。

 

【各部位のチェック】

柱なら引っ張り、圧縮、曲げ、めり込みに対する強さ、

梁なら曲げ、せん断(物体をずらす方向に働く入れ違う力)に対する強さやたわみ量をチェック。

さらに柱と梁の接合部の安全性を検定します。

 

【基礎のチェック】

家の重さなどに対する地面の強さ、基礎の鉄筋量、さらに家と基礎をつなぐ

アンカーボルトの強度など検定します。

 

この厳しい検査、一般的には200項目のところ、Panasonicのテクノストエラクチャーでは

388項目、多雪区では440項目で法律よりも細かい部分までチェックをしています。

一般的な木のお家が健康診断なら、テクノストラクチャーは言わば人間ドック!

より安全な家づくりを目指しています。